B.B.E & しりちんCLUB

〜 わんこと一緒に遊んでます 〜

雪遊び

藤原スキー&スノボ

お散歩してさぁ出発(^^) 水上高原スキーリゾートのチケット買ったと思ってたのですが、発券する時「これ、ここのスキー場ではないです。」とチケット売場のお姉さんに言われ・・・すぐに藤原スキー場へ移動(^^; スノピキャンプ場といいおいらなんかこの頃こ…

雪遊びの旅_小峠スノーシュー

今日はスノーシュー(^^) 今日は一緒にいっぱい歩けるよ、くるみちゃん(^^)日光湯元まで行き、準備をして湯ノ平湿原からスタート。 そらちゃんもがんばって(^^) 階段を・・・と思ったら雪で階段がない。 では、スノーシューを履いて切込湖刈込湖を目指してが…

雪遊びの旅_蔵王

今回の旅の目的、蔵王温泉スキー場へやってきました。 やっぱり気持ちよく滑りたいからねぇ(^^) 前回、しりちんCLUBで来た時は吹雪だったのでリベンジです。メインの温泉街はもう駐車場が満車(^^; 少し上にあがったところの国営駐車場になんとか入れまして、…

谷川岳一ノ倉沢スノーシュー

今日は谷川岳一ノ倉沢の出合までスノーシュー。 谷川岳ロープウェーの駐車場で準備をします。めっちゃいい天気。 道路脇が高い雪の壁です(^^) さ、そらちゃんもがんばろうね(^^) 土合橋から湯桧曽川に沿って一ノ倉沢出合を目指します。 湯桧曽川の開けたとこ…

舞子スノーリゾート

寒いけどそらくるのお散歩からスタート。 でも風がないからまだ大丈夫(^^) 朝ごはんは永井食堂のもつ煮定食、美味いよね~(^^)関越トンネルを越えて塩沢石打ICまで。本日の目的地、舞子スノーリゾートへ到着。 良い天気だ(笑) ゴンドラ乗っててっぺんまで。 …

藤原SnowBoard

雪が降ってますねぇ。またまた温泉付き早割リフト券で藤原スキー場へ(^^)リフト券のおまけに豆もらいました。 今日は節分だね(^^) 雪が降ってフワフワなコース、ボード日和だね(^^) 前回の南郷スキー場で膝を痛めたゆかおくん、おっかなびっくりな感じでスタ…

SKI & SPA 2

2日目(^^)今日は南郷スキー場です。 南郷はごはんも美味しいし、ゆかおくんとおいらのお気に入り(^^) 南会津4つのスキー場のうち、だいくらと高畑が閉鎖のニュースをみましたが是非とも続けて欲しいです。 今年も来れたね、南郷(^^) うちら、ちょくちょく来…

SKI & SPA 1

今年初のスキー&スノボと温泉旅行。 南会津へ行きますよ(^^)朝から出発、塩原から西会津街道を走っているともう雪景色(^^) 期待高まるね~(^^) 初日は会津高原だいくらスキー場。 ゆかおくんはNewウェアデビュー。 雪もフワフワ、楽しまなきゃね(^^) 今年初…

NEWポール

ゆかおくんのスノーシューのトレッキングポールが壊れちゃった(^^; ポチったのが今日届きました。 今年、ゆかおくんの雪遊びグッズ、新しいのばっか(^^)

NEWウェア

ゆかおくん、スノボのNEWウェアを購入。 ブーツも買ったしまだまだやめられないね(笑)

小田代原スノーシュー

寒い寒い寒い!!(^^;車が凍ってます(>_ 太陽が出て、温かくなってから行動開始。 白く凍っているいろは坂を登って奥日光へやって来ました(^^) 明智平では、外人さんたちにそらくる「キュート!」って(^^) 褒められてるね、そらくる(^^) ゆかおくんの新しい…

NEWブーツ

ゆかおくんとおいら、新しいスノボブーツ買っちゃいました。 まだまだスノボやるよ~(^^)もう紐のブーツって無いんだね。 でも、ワイヤーで締めるのは楽だよね(^^) ガンガン行くよ~(^^)

早割チケット

今年も買ったよ早割チケット(^^) スキー&スノボがんばるぞ!! 楽しみ楽しみ(^^)

CS Snowshoe typeII

この前、ゆかおくんのスノーシューが壊れてしまったので、新しいのをポチっとな(^^) またもやキャプテンスタッグ(^^) CS Snowshoe typeII だって。 カッコいいなぁ(^^)8年も使ったスノーシュー、ご苦労様でしたm(_ _)m

蓼ノ湖スノーシュー

車の窓がカチンコチン(^^;内側も外側もボンネットも凍りついてます。 車を解凍中、くるみのお散歩。 地元のおじちゃんおばちゃんの会話聞いてても今日は寒いらしい(^^; でも梅は咲き始めてます(^^) いろは坂を登って湯ノ湖湖畔を目指しますよ。 湯ノ湖の駐車…

ひるがの高原&荘川温泉

今日はスキー&スノボ(^^) ひるがの高原スキー場へ行きます。 前売りチケット今シーズン購入分これで最後、ちゃんと全部使いました。朝からホンノリ雪が降ってます。 車にもホンノリ積もってます。 ひるがの高原スキー場に到着、いやぁ今年は雪不足。。。全…

ゴーグル & グローブ

ボード滑ってる時、ふと気付くとゆかおくんのゴーグルが割れてた。 グローブも擦りきれ始めてる(^^; 買いに行くか! となってカムイまで(^^) 買っちゃいましたね(笑) ゆかおくんのパンツまで。 まだやめられないよ、ゆかおくん(^^)

南会津_南郷

雪が降ってほんのり雪化粧。 めっちゃ寒い(^^; 車の雪掻きしたり、いろいろ準備して南郷スキー場へやってきました。 1面の雪、雪原ですね(^^) 降った後だからフワフワ。 スノボ楽しそうだね、ゆかおくん(^^) 雲が流れてるから、太陽がでたり隠れたりの天気。…

南会津_高畑

道の駅やいたで朝ごはん。 ここの惣菜、うちら好きですねぇ(^^)そしておはぎ。 今日はあんことゴマ。 雪景色を楽しみながら高畑スキー場を目指します。 途中、前沢曲家集落へ立ち寄り。 古い建物、雪にマッチしてます。 冬期は観光案内をやめているみたいな…

岩原

スタッドレスタイヤを買ったので、初めて自分の車で冬の関越トンネル越え(^^) でも雪は積もってない。。。冬の新潟へレッツゴー! 今日は岩原スキー場です。岩原スキー場へ到着、水上からすぐですね。 一旦上の駐車場まで行きましたが、近くの有料駐車場は満…

norn

道の駅まえばし赤城で朝のお散歩。 風が冷たくて寒いね(^^; そらちゃん震えてます。朝ごはんは永井食堂でもつ煮定食。 美味しいね、定番の朝ごはんですよ(^^) ノルンみなかみへ到着。 準備OK。 さ、頑張って滑るぞ~(^^) 今年は雪が少ないですね。 コース外…

スノボデッキパッド

ゆかおくんのボード、デッキパッドが何個か取れちゃった(^^; 新しいのを買って付け足してみた(^^) ワンコのあしあとパージョン。どう?そらちゃん(^^)

水上高原スキーリゾート

朝、路面がバリバリに凍ってる(^^;こんなに凍った路面だとチェーンの時は怖かったなぁ。 でもスタッドレスだと余裕で走れちゃうね(^^) まずは買って良かったっていう体験できました。チェーンだったら上牧から付けなきゃダメだったけど、路面凍結しててもス…

スタッドレスタイヤ

初めてスタッドレス買ってみた(^^) スキーやスノボ行く時はチェーンでいい派だったんだけど、冬の白川郷とかにも行ってみたくてね。 FREEDに買い替えたことだし、今回はスタッドレス。 で、その足でボード持って雪山目指すおいらとゆかおくん(笑) 麺zくるり…

早割リフト券

今年も買っちゃいましたよ、早割リフト券(^^) 頑張ってスキー&スノボに行くぞ~!!

小峠スノーシュー

そらくるの朝ごはん(^^) 寒いね~。寒いから朝から温泉入ろう(^^)喜連川温泉もとゆ。 ここは朝7時から開いているのが嬉しいです(^^) やっぱり温泉は体が温まりますな。喜連川から日光湯元まで移動してスノーシュー。 今日は蓼の湖から小峠までの予定。湯原の…

まごころ亭

今週は日光湯元でスノーシューの予定。 前日は喜連川まで移動しておきます(^^)18時頃に到着、さて、まごころ亭ですな(^^) 半年振りくらいですかねぇ。 久しぶりです(^^)のんびりと飲んで〆は目玉焼きごはん(^^) 朝ごはんみたいだね(笑) 就寝前に温泉(^^) 火…

冬の南会津_帰路

天気予報は曇りでしたが、夜のうちに結構な雪が降り朝には車が埋もれてました(^^;「大雪です(^^;」今日は高畑スキー場に行こうと思ってましたが、雪も凄いし帰り道もちょっと心配なので予定変更、早めに帰ることにします。 国道401号を走って帰ります。 もう…

冬の南会津_南郷2nd

今日もた~くさん寝ましたよ(笑) そらちゃんくるみちゃんおはよう(^^) 今日はまたまた南郷スキー場へ。 昨日使わなかった早割チケットが南郷でもつかえるのでね。 南郷スキー場へ到着。 寒くて吹雪いてます(^^; まずはそらくると雪遊び(^^) 休日だけど空いて…

冬の南会津_だいくら

良く寝たなぁと起きたら2時40分。 20時くらいに寝て6時間以上寝たのに(^^;二度寝して6時30分にくるみに起こされ起床。 雪景色、綺麗だねぇなんて言いながらだいくらスキー場へ到着。 平日だからガラガラ(^^) 駐車場でそらくるのお遊びタイム。 リフト券が平…