写真
今年も見れました、綺麗な富士山。
千葉ニューのイルミネーション(^^)
毎年楽しみにしている吉川のお宅へイルミネーションを見に行きました(^^) 今年もステキ(^^) 見にこれて良かったね、ゆかおくん(^^)
買い物の後、イルミネーションを見にぶらっとにおどり公園へ。 蒼くて幻想的な写真(^^)
この前、カメラのキタムラにデジカメプリントしに行った時、フィルムがめっちゃ高いのに驚いた。 1つ1000円以上・・・デジカメやスマホになってフィルムのカメラ使う人がいないんだろうね。ふと思い出して昔使ってた一眼レフを引っ張り出してみると、ケース…
喜連川から竜門の滝へ。 紅葉の滝が見たいなぁと(^^) しかし、那須烏山市は朝靄が凄くて視界がめっちゃ悪い。 滝が見えるか心配です。少しだけ靄もはれてきました。 これなら滝も見えそう(^^) 竜門の滝の前にある太平寺、紅葉がめっちゃ綺麗です。 朝、誰も…
八潮にある大瀬氷川神社。 イチョウが綺麗に紅葉してますね~(^^)
紅葉の奥利根湖万年滝(^^) 歩きじゃ見に行けませんからね。
寒くなってきた。 秋も終わりかね~。
梨と葡萄。 美味しいね(^^)
めずらしい色のアサガオ(^^)
うちの花壇に彼岸花が咲きました。 毎年、増えていってるね(^^)
ひまわり畑を見に行きたくて色々調べたけど、今年は行けなかったなぁ。
利尻富士、綺麗でした(^^)
美幌峠からの屈斜路湖。
近所の紫陽花、珍しくて綺麗(^^)
雨の日の紫陽花って風情があるね(^^)
菖蒲の花、綺麗です。
紫陽花の季節です(^^) 綺麗に咲いてます(^^)
近所に咲いてる薔薇。 今年は薔薇を見ながら散歩してないな。
母の日は過ぎましたが・・・ 去年、ゆかおくんのおかんにあげたカーネーション。 葉っぱが元気だったからと大きな鉢に植えたそうなんですが、今年も綺麗に咲いたとの事。 さすがMy farmもち、育てる力が違いますな (^ ^) カーネーションって一年草じゃないん…
早起きして白井宿の八重桜お花見散歩。 道の駅こもちの八重桜も素晴らしいんですけどね (^ ^) 大きな八重桜、満開で見応えあります。 道の駅の裏手にある白井宿の水路に並ぶ八重桜。 ここは八重桜の名所ですよ (^ ^) のんびりとお散歩しながらお花見。 朝早…
もう躑躅が咲き始め。 そして桜は終わり。 どこかの公園にでも躑躅を見に行きたいなぁ。 最後の最後までがんばってる桜(^^) 会社の前で桜が咲き始めてから1ヶ月。 もうすぐ5月かぁ、早いなぁ。
今回の目的第二弾、小宅古墳群の桜まつりです。 テレビ朝日のグッドモーニングで紹介されてるのを見て行きたいなと (^ ^)市貝から益子まで移動です。 小宅古墳群へ到着。 菜の花が満開です。 枝垂れ桜は終わりかけですがまだ頑張ってる (^ ^) 亀岡天満宮の脇…
今日の目的、市貝の芝ざくら公園へ行きますよ~ (^ ^)喜連川から車で20分くらいで到着。 まだ8時過ぎくらいなのに結構人がいます。 満開ですな (^ ^) 予定を早めて来た甲斐がありました。 天気もいいし最高だね (^ ^) ワンコ連れもたくさん。 みんな撮影会で…
道の駅で枝垂桜と八重桜観賞 (^ ^) 綺麗だねぇ (^ ^)
会社の山桜が満開。 でも、山桜って散るのも早いよね。
桜の季節も終わり、会社の前は葉桜です。 しかも昨日は夏日を記録したからね、ほぼ葉っぱです(^^;
道の駅へ戻って朝ごはん。とちあいかがお買い得。 甘くて美味しい苺、そらちゃんも大喜びです(^^) 看板を見て気になっていた将軍桜を見に行きます。 道の駅から車で10分くらい。 山の中にある古い大きな山桜、すごいね(^^)車で見に来る人が結構いました。 こ…
道の駅から見えたお丸山公園、桜が咲いてましたので見に行って見ます。 高台への坂道、桜を観ながら登っていきます。 秋にも来たけどやはり結構な急坂、がんばれゆかおくん、くるみちゃん(^^) そらちゃんは・・・はい、スリングで抱っこされてます(^^) 先程…