今日も快晴(^^)
まずはしまなみ海道を走りたい!
ってことで、来島海峡大橋を渡り、亀老山展望公園へ。




亀老山公園へ到着、瀬戸内海がぐるりと見渡せるいいところです。
来島海峡大橋も綺麗にみえますよ(^^)



ここは忘れられないような良い景色。
来て良かったね、ゆかおくん(^^)



来島海峡大橋走っているとき、歩いてる人を見かけました。
おいらも歩きたい(^^)




坂道歩いて橋まで到着、いい景色だ(^^)
今回の旅、よく歩いてます(^^;



四国本土に戻って今治城へ。



今治城を見て、吹揚神社で御朱印いただきました。
ここから松山へ移動します。







まずはお昼ごはん、たたき処はつもどりで鰹と鯛。
かつおのたたきと鯛めし。
両方とも美味かったなぁ。
ゆかおくん、鯛めしが気に入ったようで、本場宇和島でも鯛めし食べたいとのリクエスト(^^)
宇和島は通る予定だから鯛めし食べに行きましょう。


松山城、臨時休業で城内は入れませんでしたが、周りをお散歩。
道後温泉にある伊佐爾波(いさにわ)神社を参拝し、御朱印いただきました。
道後温泉で温泉入ろうと向かったら、本館は工事中。



別館の椿の湯へ入ろうと行ってみますが、入場制限があり1時間待ち。



まあ、時間もあるし道後温泉の街を散策して順番まで暇つぶし。


本館目の前にある一六茶寮で一六タルトとみかんのかき氷。
やっぱり平日は空いてるね(^^)
温泉のあと、明日のために佐田岬の途中にある道の駅瀬戸農業公園まで移動。
細い半島、端までは結構な距離ありますからね。