本日は晴天なり〜(^ ^)


恒例、パネル前記念撮影。
観覧車はこんな近くにあったとは(^^;


早めに草木湖まで移動して、ボイジャーを組み立てます。
そらくるも水遊びは楽しみらしく、先にチャポチャポと入っちゃってます (^ ^)
2021年、草木湖からカヤックスタートです (^ ^)
まずは上流を目指します。


20分くらい漕いだら、すぐに上流の遊んで良い上限のところまで着いちゃいました。
今度は下流のダム方面へ向かいます。



くるみちゃん、ボイジャーを行ったり来たり (^ ^)
あんず姉ちゃんみたいだね (^ ^)





入り江に入って小休止。新緑が綺麗です (^ ^)


出艇場所の草木公園近辺まで戻ってきました。
橋をくぐって下流へ。



大きな岩の隙間にあった小さな砂浜へくるみちゃん上陸。
続いてゆかおくんも上陸。
ダム湖が満水だからね~、ここは滅多に上陸できない位置だよ。
この写真を取った後、ゆかおくんにカメラを渡そうとした時に湖に落っことしてしまうハプニング。
素早く水に手を突っ込んで、指にストラップが引っ掛かってくれたからセーフ。
危なかった〜(^^;


上陸ポイントを見つけちょっと休憩(^ ^)
藤の花、新緑が綺麗な季節です。しかも今日は暖かいし(^ ^)
ダムの近くまで漕いで行きましたので、ここでUターン。
正味2時間くらい漕ぎましたかね。



後片付けをして本日のカヤックは終了です。
天気にも恵まれ、気持ちのいいカヤック遊びができました。
また行きましょうね (^ ^)