テントに当たって響く雨の音・・・夜半から雨でした。
起きて活動し始める頃には雨も止んでましたが、どんよりとした曇り空。
後片付けの間は止んでいて欲しい。





朝ごはんの準備をします。今回の朝ごはん、めちゃくちゃゴージャスでした。




牛焼肉、豚テキ、もつ煮、つけ汁うどん、タコ飯などなど朝からホント美味しいものたくさん、お腹いっぱいです。




さ、撤収です(^^)



チェックアウトをして道の駅「みなかみ水紀行館」でお散歩。水温が低く気温が高いので利根川に靄がかかってなんか幻想的。




そらとあんずの息抜きもOK、かっぱCLUBへ向かいます。今年2回目のラフティング、ミドルウォーターってことでしたが、どこからスタートしてどこまで下れるのだろうか?
ゆんちゃん、そらちゃん、あんずちゃんには留守番してもらいラフティングスタートです。
JunJunさん、三平ちゃんありがと〜(^ ^)



ミドルウォーターでも激しい場所はあり楽しいラフティングですが・・・やはりハイウォーターに比べるとってとこですかね〜。よくボートが底を擦るし、漕がない時間も結構あったし。人間、贅沢になってしまうものです。
ラフティングも終わり、帰り道に寄った「くるり」というラーメン屋さん。あっさりしたスープのちぢれ太麺、美味しかったですね。(写真はうどん)
ここはまた来たいなって思うお店でした。
今回のキャンプ、魚信からはじまりキャンプ場でのごはん、そしてラーメンとおつまみや食べ物が充実してましたね〜。みなさん準備ありがとうございました。次回のキャンプも楽しみです。