今回のツアーは四万湖でSUPした後、草津温泉で外湯めぐりして道の駅泊、軽井沢方面をドライブして横川の釜めしを食べて帰ってこようと(^^)
結構タイトなスケジュールなので、金曜日の夜から出かけることにしました。
23時前には「道の駅こもち」に到着、寝る前に一杯ひっかけてから就寝です。
翌日、四万湖へ向かい8時前に中之条ダムへ到着、すぐにSUPの準備します。STEPWGNに付いてるパンク修理用のコンプレッサーを使い、SUPを膨らましてみますが、これは楽チンですな(^^)最後の圧をかける手前まで一生懸命ポンプを押さないで済むのがSUP用の体力を温存できます。
さ、準備もOKですので出発。そらとあんず、暑いからかさっさと水の中に入っちゃってます(笑)
景色も水も綺麗、波もなく穏やか、四万湖もたびたび来たくなる湖ですよね〜。
まずは最奥部の上陸ポイントを目指します。日陰をのんびり漕ぎながら上陸ポイントまで到着、そらとあんずと水遊び開始(^^)
水が冷たいので泳げませんでしたが、みんなで楽しく遊んできました(^^)
そらちゃん、ちょうちょを気にして最初嚙みつこうとしてたんですが、スピードについて行けないのがわかると何もしなくなり、鼻に止まってもそのまんま(笑)
休憩終了、戻ることにします。
ゆかおくんが座礁したら、あんず、ゆかおくん見捨てておいらの方に泳いできました(笑)
ちょこちょこと木陰で休憩しながらダム方面へ向かいます。途中、カヤックツアーの人達とも遭遇、四万湖も人気あるのかな?この頃、ボイジャー乗ってないなぁ(^_^;)
ダム周りの岸沿いの木陰をぐるーっと漕いでると、大きな鯉がたくさんいて、鯉に気づかれないように近づいてみようとチャレンジしますが、やはり気づかれて逃げられちゃう(笑)
ちょうどカヤックツアーの上陸時間と重なってしまい、時間をずらすためもうちょっと湖を散策。ゆかおくんも「波が無いからSUPが安定してて怖くないね。」とご満悦のご様子。この前の中禅寺湖は怖かったからね〜(苦笑)
3時間くらい漕いでたでしょうか、二人とも満足したのであがることにします。めっちゃいい天気なので片付けのためにSUPを干しててもすぐに乾いちゃいました。
これから草津温泉に向かいます。四万湖から暮坂峠を越えて六合から草津へ。草津の外湯めぐり、共同浴場が19か所あるようなので、のんびり巡ってみましょうかと。でも、温泉が熱いのでのんびり浸かるってのも無理かな(笑)
車で移動するところではゆかおくんと二人で貰い湯して、歩いて散策する時には片方一人だけ貰い湯して、残った人はそらとあんずと外で待ってることにします。
●1か所目「こぶしの湯」
国道沿いにある「こぶしの湯」。温泉街から離れたところにあるので、車でそらとあんずはお留守番。前に誰も入っていなかったらしく、温泉が熱い・・・誰もいなかったので加水しましたが、長くは入れませんでした。1発目からこれかぁ・・・大変そうだな、外湯めぐり(^_^;)
●2か所目「恵の湯」
こぶしの湯から5分程度歩いた住宅街のなかにありました。新しい建物で綺麗な温泉、ここは温泉がちょうど良い温度で湯船で温泉を堪能できました(笑)これだよこれ!
●3か所目「睦の湯」
恵の湯からまっすぐ3分ほど歩いたところにありました。ここには男湯に先客の兄弟がいまして、お湯も加水していた模様。ゆっくり入れました(^^)
●4か所目「巽の湯」
車に戻って国道を中心街にむかう途中にありました。ここはおいらだけが入ります。でも、先客がおらず温泉がこれまた熱い(^_^;)ここも長くは入れませんでした。
●5か所目「碧の湯」
車で住宅街をグルグルとまわって探しちゃいました。ロータリーになってる交差点の脇にありまして、公民館チック。駐車スペースがあったので二人で貰い湯しました。
ここからは歩いて温泉巡りします。道の駅で桃を食べました。
●6か所目「躑躅の湯」
道の駅のそばにありました。今度はゆかおくんが貰い湯。道の駅に近いからかたくさんの人で賑わってました。
●7か所目「千歳の湯」
道の駅からバスターミナルへ向かう途中にある千歳の湯。ここも温泉街に近いからか人もたくさん。ゆかおくんが待ってる間、貰い湯していたおじさんと世間話をしてました(^^)
●8か所目「喜美の湯」
千歳の湯からちょっと奥まったところにあった喜美の湯。地元の人が入ってるんだろうなという感じが溢れてる感じの建物でした。
●9か所目「翁の湯」
ホテルの目の前にあるので、人も多い翁の湯。だけど湯船はあまり大きくなく浴場も小さ目でした。
温泉街をテクテクと(^ ^)
●10か所目「関の湯」
湯畑へ向かう道の途中にある関の湯。許容人数3名の小さなお風呂です。通りにあるので人の目が気になるかなぁ。
遠回りしてきたけど湯畑到着。まだ半分だぁ。
●11か所目「千代の湯」
湯畑のそばにある千代の湯は、旅行客へも一般開放されているお風呂です。貰い湯と一般開放の意味合いがなかなか難しいところですけどね。
●12か所目「煮川の湯」
湯畑から少し離れてホテルの裏手にある煮川の湯。趣のある建物の温泉です。
●13か所目「長栄の湯」
公営住宅の集会所ような建物内にある長栄の湯。団地の共同浴場みたいなイメージでした。
●14か所目「長寿の湯」
煮川の湯から急な坂道をあがって左折、住宅街にある温泉でおいらが待ってる間も地元のおばさんが数人入っていきました。でてきたおばさんとお話しもできてちょっと和んじゃいました(^^)
●15か所目「地蔵の湯」
煮川の湯まで戻ってきて、ホテル脇の地蔵通りを登っていくと正面に地蔵の湯。前にしりちんCLUBのみんなで足湯に浸かったところです。脱衣所と風呂場が一体化している古風なお風呂です。
●16か所目「白嶺の湯」
国道から細い路地を入ったところにある白嶺の湯。見つかったのがすげ〜なって思うくらい民家の中になじんでました。
●17か所目「瑠璃の湯」
バスターミナルから湯畑への坂道に途中にある瑠璃の湯。小さ目の浴場です。中を覗いていると地元のおじさんに「入っていきなよ」とお許しを得ましたので「はい、ありがとうございます。」と気持ちよく貰い湯をしてきました(^^)
またまた湯畑に戻ってきました〜。ラストスパートだ!
●18か所目「白旗の湯」
湯畑脇にある白旗の湯。たくさんの旅行客で賑わっています。
●19か所目「凪の湯」
本当は関の湯の次に入ろうかと思っていたのですが・・・見つからず。最後にソフトクリーム屋さんで買ったついでに聞いてみてようやくたどり着いた凪の湯。お店の脇を入り込んでいかなければならず、見つけるのが困難な立地だけあって人はおらず、温泉も源泉のままのようで熱い・・・熱すぎて加水しても追い付かず湯船に入いるのは断念・・・。
なんとか外湯19か所を巡ることができました(^^)
道の駅に戻ってそらとあんずにごはんをあげてお留守番。うちらは晩ごはんを食べに湯畑方面へ向かいます。
外湯を巡ったのですがちょっと体も洗いたかったので、最後に「御座の湯」に入りに行きました。ここは600円かかりますが、湯畑源泉と万代源泉の2つの湯船があって、洗い場もちゃんとある。まぁ、草津温泉にある贅沢なスーパー銭湯みたいな感じですね(笑)
あがってから2階の休憩所から湯畑を一望。今日は温泉を堪能したなぁ(^^)
さ、風呂上がりのビール(^ ^)
やっとありつけました。「たに咲」という居酒屋さん、料理が美味しかったですね〜。ここは良い(^ ^)
豚ロース(ハマってるな・・・)と馬のモツ煮、豆腐サラダが美味かった。今度、ステーキ食べたいな〜。
程よく酔っ払ってきたので戻ることにします。
もう寝る準備もOK、明日もあるし早いけど寝ちゃいましょう(^ ^)
そらちゃん、あ〜ちゃんお疲れ様ね。