朝から小樽に向かうので、昨晩は札樽道の金山PAまでゆかおくんに頑張ってもらいました。
ありがとね(^ ^)
起きたら生憎の雨模様の天気ですが、小樽運河を見に行きます。
小樽に着くと雨も上がって曇り空に。
雨が上がって良かった(^^)
雨だからか朝早いからか観光客もまばら。
これはラッキーかな(^^)
またまた北海道限定を購入。結構買ってますな(笑)
札幌にもどってスープカレーを食べる予定です。
その前に札幌時計台と大通公園を散歩。
時計台は工事中でした、残念。なので工事現場にあった写真をパチリ(^^)
続いて大通公園。外国人がたくさんいて、そらとあんずがいっぱい撮影されてました。
とうもろこしも食べて、おふたりさんは車でお留守番。
ススキノにある「SOUP CURRY KING セントラル」に行きます。
開店前から並んでるだけあって美味しい。スープカレーって旨いなぁ。
旭川の「神居古潭」へ到着。
うしおととらってマンガで出てきた土地、名前が気になって寄ってみました。
雨で石狩川が濁流となってます。時期が悪かったかな。廃線となってる神居古潭駅を散策します。
旭川から美瑛へ。とうとう来ました美瑛(^ ^)
通りすがりに「セブンスターの木」がありまして、車を停めて撮影会(^^)
この景色、北海道だね〜(^^)
「ケンとメリーの木」もパチリ。
「北西の丘展望公園」へ到着、観光客がたくさんです。
見晴らしもいいし、ラベンダーも綺麗に咲いてます(^^)
「マイルドセブンの丘」にやってきました。
広告に使われたところかな?
上富良野の「日の出公園」のラベンダー畑、ここも綺麗に咲いてます。
夕方だから観光客も少なくて良い感じ(^^)
この公園で車中泊をしようと考えていたんですが、トイレが21時に閉鎖とあったので断念。あらま、どうしよっかなぁ?
フロンティアフラヌイ温泉で温泉に入ったあと、北海道でよく寄るセイコーマートで気になっていた「さんま蒲焼重」と「のり弁当」が今夜の晩ごはん。
さんま蒲焼、のり弁に半熟目玉焼き・・・間違いない(^ ^)
日の出公園では泊まれないので、「道の駅びえい 白金ビスタ」まで移動し車で一杯飲んで寝ます。
夜空の星が最高に綺麗でした(^^)