三連休、土曜日は用事があって出かけませんでしたが、残り2日で温泉に行きたいとゆかおくんのリクエスト(^^)
では温泉と観光で栃木と茨城にぶらりと行きますか。



前日光温泉川霧の湯、ランチセットがあるみたいなので、川霧の湯へ向かいます。
鬼怒川と男体山が見える露天風呂はいい感じ(^^)


ランチもついて1100円、お得だね(^^)
よく行っていたかご岩温泉が閉館となっていました。
厚切ベーコン定食大好きだったのになぁ、残念です。



観光では日光東照宮にある日光三社と大猷院へ行って見ます。
徳川家光公、御開帳してるのをテレビで見ましたし。
まずは日光三社を巡って御朱印を頂きます。
最初は日光二荒山神社。
ここで新しい御朱印帳を買いました。4冊目スタートです。





次は神橋の方まで歩いて中宮神社。
二荒山神社から20分くらいでした。
また二荒山神社の方へ戻ります。
そらちゃんもちょっとがんばろう(^^)





山道の階段を登って滝尾神社へ向かいます。
最後、なかなかたいへんだ(^^;
運試しの鳥居で石を投げてみましたが、2人とも入らず(^^;
無事に参拝できました。
日光三社の御朱印、揃いましたよ(^^)
結構歩いたねぇ。
疲れました(^^;