今日は紅葉を期待して那須の茶臼岳へ。


車中泊の座布団ベット、2人とも寝心地確認しながらうまいこと並べてます(^^)


道の駅那須高原友愛の森から那須ロープウェイ目指します。
途中の展望台では紅葉はまだですな。



ロープウェイの山麓駅の駐車場は満車だったので、大丸園地の駐車場へ車を停めて出発です。




大丸園地からちょうど良く路線バスがありましたので、バスで山麓駅へ。
山麓駅からはロープウェイで山頂駅へ。
ロープウェイからの景色は紅葉が綺麗でした(^^)
でも写真撮れず・・・



山頂駅の上はもう霧がすごい。いや、雲なのかな?
砂利道を頑張って歩いて行きます。
すごい岩場になってきた(^^;


ようやく山頂へ到着です。
那須岳神社へお参り。
疲れたね~(^^;




山頂で少し休憩。
くるみちゃんもウロウロしてます。




だんだん霧が濃くなってきましたので、下山します。
霧が濃すぎて帰り道もわかりづらい(^^;


くるみちゃん、抱っこされてただけなのにしっとりしちゃってロープウェイ駅まで到着。
山麓駅からは歩いて大丸園地へ。
大丸園地へ到着、お疲れさまでした。
紅葉はあまり見れなかったね。
いや~疲れた(^^;




那須温泉神社と殺生石を見にいこうと車で移動。
那須温泉神社の前にある足湯で疲れた足をほぐします。
足湯良いね~(^^)







那須温泉神社へ参拝し、御朱印いただきました。
九尾の狐の御朱印です。


那須温泉神社から殺生石へ降りていきます。
硫黄の臭いがすごいね~。





帰り道、板室温泉の奥那須・大正村幸乃湯へ。
スタンプラリー6ヶ所め (^ ^)
昔からの温泉って感じです。
3m くらいからのすごい打たせ湯が印象的でした(^^)
茶臼岳、紅葉が見れなくて残念でしたが、みんなで登れていい経験でした(^^)
今度は晴れてる時に行きたいね(^^)