みんなと別れたあと、うちは碓氷峠を降って観光 (^ ^)
まずはめがね橋です。
レンガ造りの橋、大きくて迫力があります。
若い頃、ドライブしていてこの橋見た時は、すげ~って思ったなぁ。
階段を登ってめがね橋の上へ。
前回、1人で歩きましたが、今回はみんな一緒(^^)
上から見ても立派な橋です。
電車が通ってたんだってことにも感動。
第6トンネル、歩いてみたら結構長かったね(^^;
お次は峠の湯で温泉。
のんびり温泉を堪能しました(^^)
建物がめがね橋チックだね。
横川まで下りてきて鉄道文化むらへ。
昔、チョコと来たなぁ (^ ^)
撮り鉄なおいら、ワクワクしてます(笑)
機関車の中を見学。
そらくる、ゆかおくんが見えますよ(^^)
機関車の展示広場。
近くで見れるの、良いね~(^^)
そらくるにも付き合ってもらって記念撮影。
小学生のころ、上野駅に特急電車を撮影に行ったのを思い出します(^^)
うちの田舎は東北だったから、説明に東北方面の車名が出てくると懐かしい。
現役の機関車が走ってました。
新幹線も速くて便利なんだけど、L特急もか寝台特急も残して欲しかったなぁ。
まぁ需要と供給、儲からなかったらダメなんですよね。
横川の駅前、おぎのやで釜飯食べて帰ってきました。
遠くに遊びに行っていろいろ観光してくるのは楽しいね。
またどっか行きましょう。
今日は女子'sには付き合ってもらったね、ありがとう(^^)