本日から4日間、群馬県にて車中泊。
月曜日は有休いただいております(^ ^)



水上の道の駅にはお昼頃に到着、そこからさらに30分くらいで雨呼山へ到着です。
準備OK、スノーシューやりましょ〜 (^ ^)
雪深いスノーシューはめっちゃ楽しい(^ ^)
くるみもちゃんと着いてきてくれてます。お利口さんだね。
すぐに雨呼山の山頂です。





山頂から見る藤原湖、宝台樹スキー場。
いい景色だね(^ ^)
記念撮影して、ゆかおくん手作りあんぱんで糖分補給 (^ ^)
山頂を後にして、今日は龍棲洞へ行って見ます。
去年は雪がほとんど無かったから、氷筍を見に行きませんでしたが今年はあるはず!



地図の記憶と道しるべを頼りにザクザクと斜面を降っていきます。
まぁ足跡があるから迷うこともないでしょう(笑)
龍棲洞へ到着です。氷筍、有りましたよ〜(^ ^)
おっきくなってますね。初めて見るんだけどこれは大きいよね?
すごいすごい(^ ^)


さて、戻りますか。


やっぱり雪がある時のスノーシュー最高(^ ^)
そらちゃんも最後はちょっと歩いて、駐車場へ到着です。
楽しかったね (^ ^)
くるみはずっと一人で歩いてきました。エラいぞくるみ (^ ^)
帰り道、凍ってる藤原湖の向こうに見える雨呼山。また来年も来るよ〜 (^ ^)



お腹空いたので、気になってたお店、まつやで仙人そばと鍋焼うどん。
あったかくて美味しいね。鍋焼うどん、豚肉が入っていて美味しかった。


谷川温泉湯テルメ・谷川で温泉 (^ ^)
谷川岳が綺麗だね。



湯原温泉公園で足湯。
からの魚信 (^ ^)
今日もお疲れ様でした。





女将さんにももてなしてもらって、アイスも頂きました。
ありがとうございます。
さ、明日は谷川岳一ノ倉沢スノーシューですよ(^ ^)