やっと中禅寺湖でSUPできる(^ ^)
前日入りして朝からSUP、ワンズと湯ノ湖散歩も一緒にね。
天気は曇りの予報ですが・・・
晴れた!ボートハウスへlet's go!!
波も穏やか、ベストコンディションです\(^o^)/
今日はとちのきが浜へ行きます。
波も無いので、のんびりSUPを楽しみながら。
中禅寺湖も水位が1mくらい下がってました。水不足だなぁ・・・
菖蒲が浜のキャンプ場、浜辺がでかくなってました。
SUPの水切り音が聞こえるくらい(^ ^)
赤岩の下が水から見えてて、浸食されて削られてるのがわかりました。
近づいて見ると、結構な迫力(^ ^) でっかい岩だ。。。
とちのきが浜へ到着。やっぱり綺麗な浜辺ですねえ(^ ^)
しばし休憩。そらちゃん水の中に自ら入ってます(^ ^)
なんだか華厳の滝方面がモヤがかってます・・・
朝ごはんも食べ、ちょっと練習して戻ります。
帰ってると風が出てきた・・・
そしたらめちゃくちゃ強くなってきて、ゆかおくん遅れ始めちゃいました。モヤが吹き飛ばされてます・・・
たまらず菖蒲が浜キャンプ場の広くなってた浜辺に上陸、テクテクとちょっと歩いて進みます。
こんな急に強風になるとは・・・カヤックでも怖いぞ・・・(T_T)
ようやくボートハウスへ戻ってきました。
行きが1時間弱、帰りは1時間20分、疲れた(^_^;)
ちょっと練習してから終了。SUP乾かしてる間、あんずと棒遊び(^ ^)
温泉に入りたいなってことで、湯ノ湖の温泉寺に行きます。
お寺に温泉があるのは珍しいみたいですね。休憩奉納で1時間500円。
源泉掛け流し、だけど60度以上あるので加水しなきゃ入れません。
のんびりできて秘湯チック。なかなか良いところ見つけましたよ(^ ^)
近くにおっきな足湯がありました。今度行ってみよ(^ ^)
さて、あんずのガス抜きも兼ねてちょっと湯ノ湖をお散歩です。
日差しは強いけど風は涼しくて気持ちいいです(^ ^)
アップダウンもなくて良いハイキングコース(^ ^)
でも綺麗な景色は盛りだくさんです(^ ^)
湯滝のうえまできました。あと半分くらいかな。
残りはほぼ木道なので、スイスイ歩いてハイキング終了(^ ^)
そらちゃん、あ〜ちゃんお疲れ様。
華厳の滝あたりはまだモヤがすごくて中禅寺湖が見えませんでした(^_^;)
半分天気良くて半分天気悪いなんてすごいな〜。
神橋で結婚式挙げてました。国宝で挙式かぁ(^ ^)
お昼ごはんで、気になってたお蕎麦屋さんによってお蕎麦食べました。
美味しかったね(^ ^)
いや〜本年度初の中禅寺湖、いろいろ貴重な体験できましたよ。また来よっと(^ ^)