カヤックを購入した「ぱどる」で開催した試乗会&フォローアップに参加しました。荒川の河川敷、寄居町の玉淀大橋のあたり。
ようやく、ようやく自分の艇に乗ります(*^^)v
カヤック積んでレッツゴー!


あたらしく作ったクラブステッカーが眩しい(*^_^*)
あまり渋滞も無く、すんなり到着。フォローアップ参加の申し込みして早速準備!


ボイジャー隊は組み立て開始。女性陣は調理開始。
ダッチオーブンらしい料理part2、チャーシューと煮卵(*^_^*)



チャーシューに焼き目付けて本格料理的開始。
自己流で組み立ててたので、細部がよく解らないままでしたが、ぱどるの店長さんとアルバイトの☆さん(笑)にきめ細かく教えてもらいました(^_^)
これは聞けて良かった。
カッコよく河原に3艇そろい踏み!


そらとあんずもジャケット着て準備万端(^_^)v
ゆんちゃん休憩中 「あっち〜なぁ・・・」


ご飯炊いて豚汁作って昼飯も準備OK!さ、着替え着替え。
先にワンズ達が乗っかってます。
ゆんちゃんおそるおそる 「あんず〜、大丈夫か〜」
無鉄砲なあんず 「よゆう〜〜」
ゆんちゃん水がコワそう・・・(~_~;)


せっせと準備中ですが、喉もカラカラなんでとりあえず乾杯!
上から下までモンベルちゃんズ(^_^)
ボイジャー2艇は今日が進水式。がんばってちょうだいね\(^o^)/


さ、これからみんなでカヤックです!
最初にゆかおくんと二人乗るとき、ちょっとドキドキしましたが、無事乗船。
とりあえず漕いでいろいろ試して見ました。



乗ってる途中で、フォローアップの講師からアドバイスを受けました。
パドリングのコツや曲がるときの注意、よく覚えておきましょう。
お腹も空いてきたのでちょっと休憩。


美味しそうなチャーシューが出来上がり!!


あんずも寄ってきて 「うまそうな匂いがするね〜」


玉葱も柔らかくって美味しそう(*^^)v
じゃ〜ん!ウマそうな煮卵、つやっつや(^_^)
珍しいショット。アクティブな感じがするそら(^^)
合い間合い間にクッキーもらってご機嫌(*^_^*)


ごはんも炊けて、豚汁もできて、もう1品、大根の葉っぱ炒め(^^)
揃ってきました〜。


イスに座って休憩。ワンコと一緒に座ろうってはずなのに・・・ラブチェアー化(笑)
さ、みんなで食べましょ。ってこんなにすごい昼ごはん食べてるグループないよ(笑)


天気もよくってカヤック&バーベキュー日和\(^o^)/
食後はそらとゆんちゃんでボール遊び。
毎度のことながらあんずが激しすぎ(~_~;)
水の中にもダイブ!おてんばすぎ・・・(@_@;)
ゆんちゃんは水際で待ち(^^)
上がってきたらまたバトル!
もう、野良犬みたいにきったないなぁ・・・(汗)
おなかもいっぱい。午後の練習スタートです。
そらもおそるおそる 「あたし、なんでこんなところにいるんだろう・・・」
☆さんたち、上達早いです。
たけぽんさん、ひたってます。。。
どんどん上流、岩場近くへも行けるようになってます。
あんずもちょっと甘えん坊・・・ってこの時は思ってたのにトイレだったとは(~_~;)
川から見上げる玉淀大橋。カヤックでなきゃ見れません!!
モンベル帽子。この後、川へ落下。よく救出できたもんだ(笑)おいらGJ!!
グルグルと周回しながら練習、練習。
カヤックやってるなぁって感じるショット(^_^)
すごいところまで来たって感じがあるなぁ(笑)




上流の中州に上陸。
横付けするのが難しい・・・(~_~;)


ここもカヤックじゃなきゃ来れないね\(^o^)/
ここ、川の真ん中なんですよ(^^)
あんずも乗せてもらって(*^_^*)
そらも乗せてもらって(*^_^*)
一日中漕いでたんで疲れましたね。
でも、カヤック楽しい!!(^_^)v 見える景色が新鮮なアングル。
こんどは中禅寺湖ですかね。今から楽しみです。
みんなでカヤックがんばりましょう!!