今日、ボイジャー組み立てました!!
2時間以上掛かった・・・組み立て練習しなきゃ・・・
まずは開けて見ます。
こんな感じで入ってました。
梱包されているのを開けて
フレームを並べます。
全部でこんな感じ。色付いてるほうが船の先。
文字の向きと番号を合わせるように注意する。
中心のフレームに枠を付けたら上から順番に取り付けて行く。
フレームを回して角度を合わせて、カチッと止める。
船先はこんな感じ。
後ろはこう。
フレームは上から。今回ちょっと失敗・・・
船底のフレームを付け、船先の上部のフレームを最後に取り付け。カチッとなるまで。
フレームを船に入れ込む時、中心をしっかり合わせてから押し込む。
横向きのフレームがかくれるまでしっかりと挿入。
船底とフレームがしっかり合わさってなるべく船が弛まないように。
中心を合わせて赤い紐を引っ掛けて内側に押し込む感じ。2段階で。
ファスナーをして、折り目を丸めるようにしマジックテープで止める。
やった!形になった!
空気を入れて
2艇とも完成(*^^)v
苦労したなぁ・・・
どうだい?そらちゃん(*^_^*)
どうだい?ゆんぼくん(^_^)v
エア漕ぎ〜(笑)
やった〜!なポーズ(^_^)
はい、カヌーオーナーです!!
早く組み立てられるよう練習します!!