週末は何の予定もないなぁなんて思ってた矢先、読売新聞の埼玉欄に1枚の写真が載っていました。
「お、すげ〜つららだなぁ。どこだろ?」
見たら秩父の方の三峰神社に向かう途中にあるご様子。この頃写真も撮りに行ってないし、こんなつらら綺麗に撮れたらカッコいいなぁ・・・なんて思ってしまいまして、ゆかおくんを誘ってGo!
うちは埼玉の端にあるんですが、目的のつららは同じ埼玉でも逆サイド・・・かなり遠そうです(+_+)
いや、大滝村なんて行ったことない訳ですから、こんな機会がないといかね〜だろうし。。。がんばるか!
ナビで検索すると、関越道で花園まで行くルートが出てきました。
「なんか遠回りしてる気分でいやだなぁ。」
ってことで外環からR254へ向かい、所沢から飯能、秩父へと向かうことにしました。
家を出てから1時間・・・まだ所沢です・・・
やっぱ遠いなぁ( -_-)
文句ブツブツ言いながら走ること2時間、飯能を過ぎて正丸峠を目指していると、駅伝大会の看板がたくさん目に入ってきました・・・駅伝か。いつだろ??
なんて思ってたら回りは開催委員の人だらけになり、交通整理が入り、パトカーでてきたなぁ・・・あら、止まっちゃった。車止められ、駅伝の通過待ち・・・50分ほど待たされ・・・
「・・・さっさと走らんかい!!(`´)」
ってビリの人におこりそうになる気持ちをこらえ再出発。スポーツマンにそんなこと言っちゃいけませんよねェ(苦笑)
さらに走ること2時間・・・大滝村に入り、三峰神社の看板も出てきました。
おっきな灯篭のある交差点を右に曲がったら、
「氷柱入り口」
の看板が・・・ついたぁ・・・で、川原に下りて氷柱見学。
かなり人がたくさんいました。結構有名なのか・・・新聞に載るくらいだからなぁ。。。
氷柱は撮影終了となりましたが、ココまできたら三峰神社にも行ってみようということになり
道を驀進・・・栃本の関所へ向かい甲斐へ・・・ってトンネルの途中で左折。
こんな道初めて。トンネル内で交差点あるなんて。
ようやく着いたぜ、三峰神社。が、残念工事中・・・なんじゃい!!
折角来たのに工事中なんて・・・なんてツイテナインダ。
でも、奥で節分の豆炒りしてまして、炒らせてもらいました。よかったねぇ、ゆかおくん。ヽ(^。^)丿
お布施を奉納し、豆を買って福引しました。当ったのは「長寿のお箸」おばあちゃんにあげるとしましょう!
豆は節分にでも撒くか・・・
住んでる場所とは同じ県とは思えないくらい激寒・・・もう、帰ろうってことになりました。
湖が凍って穴釣りしてるんだもんなぁ・・・寒いはずだよ。
帰り際、ゆかおくんが
「腹減った・・・途中にあった道の駅でなにか食べよう!」
とおっしゃいましたので道の駅、大滝温泉にて食事することになりました・・・
「何食べるの?」
「う〜ん、ごもっともそばにする」
「じゃあ、ごもっともそば2つ!」
頼んで出てきたのが・・・
ウインナーってめずらしいなぁ・・・
ん?うずらの卵がついてんだ、2つも・・・
で、海藻がもじゃもじゃと・・・
うぉ!これは!!(☆。☆)キラーン!!
そうです、ごもっともそばとは・・・男のモノをイメージしたおそば。
この辺りではごもっとも祭りというのが開催されるらしく
「ごもっとも棒」という巨大な木彫りナニをその年の年男が力強く突き出す際に
「ごもっとも!!」
と叫ぶそうです・・・子宝に恵まれるそうです。
子供のいないうちにはバッチリ大当たり。
全然知らなかったのにコレを頼んでしまうゆかおくんに笑ってしまい、
夫婦で揃って頼んでしまったことにまた笑い、つまんだウインナーにちゃんとうずらのタマゴが爪楊枝でくっついているのに大爆笑してしまいました・・・
一生懸命作ってるんだなぁ・・・と。
厨房にはこのごもっとも棒がならんでるのかなぁ・・・と。
厨房にいた茶髪のねえちゃんが作ってるのかなぁ・・・と。
いやぁ、たのしかったぜ、大滝村!!