雪遊び
今日は午後から宝台樹スキー場へ行く予定。 朝ごはんの準備をしようとお湯を沸かしましたが、なかなか熱くならない・・・おでんも温まらないし。 寒冷地仕様のガスボンベじゃないとダメか〜。午前中、まずは谷川岳ドライブインにある関東一の谷川大かまくら…
朝起きて出発の準備。谷川岳が綺麗に見えます。 雪も降っておらず、上牧に泊まって正解だったかな。 ストーブ焚いてお湯を沸かしてそらとあんずは朝ごはん。うちらの朝ごはんはファミリーマートでイートイン。 今日は宝台樹スキー場へ行く予定でしたが良い天…
今年は長期休暇を冬に取得して、雪遊びに行きましょうとなりました。 行ったことのないスキー場や、スノーシューのコースがあるところは水上。 連休初日、のんびりと出発し道の駅こもちで休憩。 お昼ごはんには永井食堂でもつ煮定食を食べます。やっぱり永井…
車の中の窓ガラスが全面凍るくらいの寒さの中起床。 寝袋&毛布で暖かいから寝るには大丈夫なんですが、トイレに起きる時がツラいですね〜。 そらとあんずのごはんに入れる水が凍ってシャリシャリ・・・氷ごはんになっちゃった。ごめんねお二人さん。 今日は…
今週は日光方面へ雪遊び。1月は最強寒波ってのが何回も到来しており、今週末も最強がやってきておりますが・・・行きますよ。 1日目はスキー&スノボ。エーデルワイススキー場へ向かいます。 午後券で滑る予定ですが、ちょっと早めに出発して「龍王峡」に寄…
さ、今日は戦場ヶ原でスノーシュー(^ ^) 朝はのんびり起きて、道の駅のセブンイレブンで朝食。ここでの恒例ですな(笑) 準備OK、9時に出発です。 今日もいい天気。黒髪平からの景色も最高です(^ ^) そらちゃん、強風にあおられて飛ばされそうになってました…
今日からお休み(^ ^) 急に休んで良いとなったんだけど、折角の平日休みだから年明けに予定していたお遊びツアーを前倒し。 久しぶりに「ハンターマウンテン塩原」に行って来ました。 天気も良くて全コース滑走可能でした(^ ^) スキー&スノーボードはやっぱ…
今度はちょっと高いけどオールカーボンのトレッキングポール。 軽いからゆかおくん用だね(^ ^)今シーズンもスノーシュー頑張りましょう(^ ^)
今年のスノーシューに向けてポチっとな(^^) まずはワンセット買ってみました。 これならもう1ついってみるかい?
ゆかおくんが会社の人からリフト券を貰ったので今日は川場へスキー。 一日券を貰ったのですが、そんなに長く滑る体力もないので半日滑れればいいよとなりまして、午後に到着するように朝7時に出発。 江戸川の土手はもう菜の花が綺麗に咲いてます。 道も空い…
今日はスノーシューしに日光まで。 快晴の青空が広がっているんですが、かなり雪が降ったらしく道の駅しもつけのあたりは一面の銀世界。 よし、今日はここでスノーシューを・・・なんて事は言わずに戦場ヶ原の赤沼茶屋へ向かいます。 北上して宇都宮あたりは…
よく寝てのんびり起きた2日目。 今日はエーデルワイスでスキーをする予定。ゆかおくんは前回のnornみなかみでのスノボの時、ムチウチになってしまったらしいのですがまだ完治していないので、今日はお休みしてそらとあんずとのんびりしてるとのこと。 車の…
今週末は土曜日晴れ、日曜日雨の天気予報。 週中に雪は降っていたようですが、土曜日に晴れていれば除雪もされ雪道を走るのも苦労しないだろうとの予想で、ちょっと遠くへ雪景色を見に行こうとなりました。 折角遠くに行くならばスキーもやりたいとゆかおく…
寒波到来にもかかわらず、nornみなかみに行って来ました(^^) こっちを出る時は晴れでしたが、群馬県まで行くと赤城山は雲に隠れて露骨に悪天候って感じです。もう月夜野辺りでチェーン巻いて、みなかみの道の駅では大雪です(^^; そらとあんずと駐車場で遊ん…
本日、スノーシューデビューです。 大寒波がやってきて日本海側は大雪ですが、日光方面は意外と車で行けそうです。宇都宮を過ぎ今市まで行くともう周りは雪景色で道路も雪、道の駅日光でチェーンを巻きました。いろは坂もなんとか登って行き、黒髪平でちょっ…
とらやに到着しました、スノーシュー(^ ^) さっさと取りに行き、2個セット揃いました。 ちゃんとスノーブーツをセッティングしてあとは行くだけ(笑) 楽しみ楽しみ(^ ^) でもやっぱり何か始めるとなると買っちゃうんだなぁ、おいらってば(^_^;) レンタル1回…
昨日みなかみへ来る途中、看板で「奥利根スノーパークほぼ全面滑走可能」との看板発見。天神平に行こうと思ってたところを、飲みながら再考慮。 「奥利根スノーパークは近いし、早朝券もあるみたいだからそっちにしようか」となりまして就寝。 朝、6時から9…
3連休、どっか遊びに行こうといろいろ模索。 日曜日から天気が崩れるとの予報なので、キャンプは断念。 スキー場を調べて、滑走可能なコースが多いところは・・・丸沼高原スキー場や天神平スキー場あたり。 では、得意の車中泊で行ってみますかと(^ ^) まず…
去年、冬に日光戦場ヶ原へ行った時、三本松園地でみっけたスノーシューレンタル。 今年はチェレンジしてみようって思っていたところ・・・またまたとらやで発見してしまいました(^ ^)「スノーシュー 1,900円」もう即買いですよ(笑) お店に1個しかなかった…
今シーズンもボード行くから、ゆかおくん新しいウェア買っちゃいました。 カムイに行ってみたら、お買い得なの見つけたんで(^^) 新しいの買うとやる気でるよね(笑)
土曜日は大荒れの天気予報だったので、日曜日で日帰りスキー&温泉ツアーを計画。 沼田方面は雪予報、日光方面は晴れ予報。ならば、日光方面のエーデルワイススキー場かな(笑) 温泉は喜連川温泉に行ってみたいなと。 日帰りだけど普段と変わらない時間に起…
パンツ、ちゃんとはけました! ☆さんありがとうございます(^_^)v もう少し、お腹出ても大丈夫そうです(笑)
この前のスキーの時に、スキーブーツの左足踵のパーツが砕け散って壊れてしまいました(T ^ T) もう、15年くらい使ってたからなぁ・・・ ちょっとカムイに見にいったら、現品限りで安く売ってたブーツ発見。 買っちゃいました(^_^)v早速、スキーに合わせてセ…
朝も寒くて・・・でも良い天気になりそう(^_^) 今日は湯ノ湖方面に行き、日光湯元スキー場でボードする予定です。 道の駅にかまくらが作ってあったので、うろうろと散歩。快晴で気持ちいい天気です(*^_^*) 神橋が綺麗に雪化粧。 雪道を恐れず、ここまで来な…
週末の天気は大荒れです・・・なんて天気予報でしたが「ボードするなら、雪でもいいよね〜」ということで、日光方面へ遊びに行くことに。 土曜日はエーデルワイススキー場でボード、車中泊して、日曜日は湯ノ湖方面へボード&観光に。(^_^) 土曜の朝、こちら…
湯西川温泉2日目。ってかきょうはボード(^^) 明け方トイレに起きたら・・・もうたいへん(^^;;除雪車がガーガーとフル稼働・・・昨日は薄っすらだった雪が積もりに積もってこんな感じ(^^;;朝ご飯は豚汁とおいなりさん。車を移動したら・・・30cmはつもってた…
本当は河津桜を見に行こうねって予定してたんですが… ゆかおくん情報によると、木曜日の時点でまだ一分も咲いていないとの事(^_^;)「咲いてないと見て来た人が言ってるのに、そこに向かうのもなんだね…」って急遽予定変更。 雪のシーズンなんだから、雪のイ…
会津たかつえスキー場に行ってきました(^^) こんなハイシーズンに来るのは初めてかな? やっぱりいい景色ですよ。 遠くに見えるのが日光の男体山。とってもいい天気でよかった(^^)
またまたトラやで発見(^^)スキーグローブです。480円の30%OFF、335円。 ま、スキーグローブなのにCAPTAIN STAG???ってなとこはありますが(笑) ゴーグル580円とか、ウェア上下3,900円も売ってましたよ(^^)
今シーズン初滑り(^^) ボード、ステップインじゃなくなってちょっとまごついちゃいました(汗) 板を履くのが遅いし、ビンディングしめ付ける強さも??? って忘れてる感じ(⌒-⌒; ) 何回かで思い出しましたけど(^^)晴れてたけど強風で最高気温–3℃・・・もっ…