B.B.E & しりちんCLUB

〜 わんこと一緒に遊んでます 〜

上野動物園

上野動物園で動物の写真を撮ってきましたよ。
だがしかし、動くわ(当たり前ですな)、影に入るわ、隠れたるするわ、水からでてこないわ、なかなか大変な作業でした。
昔より動物の種類が減った気がするのは気のせいでしょうか?

 MENU
  かば、キリン、くま、ゴリラ、サイ、さる、しまうま、ゾウ、とり  
  ビーバー、ペンギン、やぎ、ワラビー
  
と、こんな感じの動物写真が撮影できました。
今、上野動物園も経営危機らしいですね。いろいろなテーマパークができているので入場者数がめっきり減っているようです。
人が何処へ出かけるのをとやかく言う筋合いないですが、潰れてしまったら寂しいものがありますよね、動物園って。


かば
  かばとこびとかばがおりました。写真はこびとかばです。
  普通のかばの方が大きくて迫力がありましたが、寒いんだかなんだか知りませんが
  さっぱり水から出てきませんでした。
  「このー、鼻だけ出して呼吸するな!もっと姿見せろよな。」
  と周りの人も思っていたに違いありません。
  ・・・だがしかし、人じゃないのにこびとってどういうことなんじゃ!?

キリン
  キリンってアフリカのサバンナにいるんですよね?日本みたいに氷はったり雪も降ったりする気候でも
  生きていけるんですね。でも、結構無理してるのかなぁ。

くま
  シロクマ、ヒグマを撮影しました。あと、ちっちゃいのがいました。名前覚えてこなかった・・・(苦笑)
  シロクマは寝てばっかりでしたが、ヒグマは人によく反応する良い奴でした。

ゴリラ
  できる限り熱帯のジャングルに近づけようという、他の動物よりもかなりいい待遇を受けていたゴリラとトラ。
  でっかい図体してるのにナイーヴな奴なのかもしてませんね。

サイ
   シロサイですね。クロサイの方が今は珍しいんですよね?確か・・・。
   意外と角が立派じゃないんだなって思いました。

さる
  さるって日光に行けば野生のサルも気軽に見れるし、サル軍団の方が芸して楽しいし、
  ただサル山にいるだけじゃなんだなって思いませんか?(おいらだけっすか・・・)

しまうま
  しまうまって、馬科の奴と牛科のがいたんですよ。
  似たようなものなのに、檻の前の案内板が分かれていてびっくりしました・・・。写真は馬科のほうっす。

ぞう
  インドゾウよりも、アフリカゾウの方が見たかった。象牙が魅力的ですもんね〜。
  でも、小象は愛嬌ある奴でしたよ。
  でかいだけあって臭いは強烈でしたけど・・・

とり
  とりって・・・。なんちゅうアバウトな区分けの仕方なんでしょ。

ビーバー
  小さな池にいたのでダムも作れない。ダム作っているところが見たい・・・

ペンギン
  二種類いましたね。でも、ペンギンは南極にしかいませんよね?北極にはナゼいないんだろう?
  寒いところの生き物なのに、寒そうに日向ぼっこしてるのが
  「ああ、環境に慣れてきたんだなあ」
  と思わせるシーンでした。

やぎ
   やぎに餌を与える時間が設けられており、その時間はチビッコ達でいっぱいでした。
   なんだか食いすぎで肥満気味なやぎばかり・・・

ワラビ−
   確かこいつはワラビ−だったはず・・・。名前覚えてない。